セキュリティミニキャンプ兵庫2018 in 神戸

今回、初めてセキュリティミニキャンプに参加してきました。

セキュリティミニキャンプへの参加は初めてだったので、技術力と知識が向上するという楽しみ、自分の実力でついていけるのか不安がありました。

1 オープニング

つなげるを意識する。

分野を超えてつなげる

人と人をつなげる

将来につなげる

1人で解決できることには限りがあるので仲間と協力して壁を乗り越えていく。 今だけの学びではなく、継続的な学びも意識する。

セキュリティは「何か」のためのものー>「何か」を安全にする。

2 Webセキュリティ基礎講座

講演内容

最近はWebサイトを直接攻撃するより、企業内部社員のPCにウイルスを送って感染させ、そこから狙う攻撃が増えてきている。 攻撃する側は低コストだが、守る側は高いコストがかかってしまうので経済的な観点でも難しい部分がある。 標的型攻撃メールでは、実際に過去に取引した会社名などの名前を使って企業を狙うようになっている。(ソーシャルエンジニアリング的な事) ここ数年は、デモやテロ目的のハクティビズムが多くなっている。

ハンズオン内容

実際にスライドで脆弱性の種類別の攻撃の仕方と対応策と予防策などを説明し、残りの30分程度で用意されたWebサイトを参加者のみんなで攻撃するという内容。 今まで、Webの脆弱性に対しての知識が曖昧だった部分がこのハンズオンで少しでも埋められたので良かったと思う。

3 ベアメタルから作るネットワーク機器

事前課題でC言語フィボナッチ数列やらを書くところまでは自力で出来たが、当日の講義内容とハンズオン内容はわからな過ぎてほとんど頭に入ってこなかった… 一瞬にして、地獄に突き落とされた… しかし、自分のちっぽけさがしっかりとわかったので、今後こうならないようにしっかり勉強して実力をつけていきたい!

4 感想

今回参加して、一番の収穫は「刺激」を受ける事。 知識や技術力の向上も少し向上したが、やはり刺激が大きかった。 自分がいかにちっぽけか、いかに実力が足りていないか身に染みた。 これからももっと精進して実力をつけたいと思った。 いい1日だった!